道の駅「愛彩ランド」

お出かけ・旅行

大阪府岸和田市「愛彩ランド」

多様な品種のブドウがお出迎え!!前は、ミカンが山積みだったスペース

品種のバリエーションすごすぎる

どのブドウも美味しいに決まってる

値段も高いけど、それだけ丹精込めて作られている

「愛彩ランド」は大阪なのに価格が良心的!

大阪泉州といえば”水ナス” 安いね!!

最近、道の駅は近所のスーパーと価格が違わないことが多い

もちろん、道の駅では

新鮮野菜、低農薬野菜、季節野菜、珍しい野菜が手に入る

求め続けていたレモンが売っていた~しかも安い~さすがです!

近所で国産レモンを買うと200円

ここのミニトマトが甘くて間違いない

来たら必ず買います

ジュースも気になるなぁ・・・

自家製わらびもちも有名

私のリピートはフルーツ大福

イチゴの季節ではないので、シャインマスカット大福でした

お肉も、総菜も、卵も、お花も売ってます

とにかく広い!!!

大好きな冬瓜の煮物・・・ひとりで食べよぅっと

珍しいメダカも売っていました!しゅごーい!!

私は普通のヒメダカちゃん10匹を購入

新しい家族、よろしくね

愛彩ランドが好きすぎて、紹介しきれない

愛彩ランドレストランも紹介したいので記事を分けることにします

コメント

タイトルとURLをコピーしました