琵琶湖でキャンプ

キャンプ

マイアミ浜オートキャンプ場で2泊3日キャンプしてきた

マイアミ浜オートキャンプ場には、うさぎやヤギが飼われていてふれあいも可能

毎年、5月の連休は琵琶湖へファミキャンなのですが今年はホラ

アレで行けませんでした

だからといってはナンですが、冬にキャンプへ行くことになりました

足が取れてしまってるよ~

初めての冬キャンなので、チートして”電源付きサイト”を予約です

ホットカーペット持って行った( ´∀` )

めっちゃ覚悟して、寒さ対策の荷物をどっさり持って行ったのだけど

次の日が雨予報のためか案外温かい夜となりました

雲が膜となって地球の熱を宇宙へ逃がさないためだとかなんとか・・・

そんな話をしながら眺める焚火

お気に入りのぬいぐるみ「あきちゃん」も焚火にあたって

ふと気が付いた

あきちゃんが焚火臭くなってしまう~ぬいぐるみは洗うの大変だもん

ごめん、あきちゃん、テントへお帰り・・・

映えビール。今流行の「コロナ」

朝は、ホットサンド!

名古屋旅行以来、あんこ文化にハメられた私はアンコサンドにしました

きのこ、どこに生えているかわかりますか?

三日目(帰る日)にはテントの横に・・・

可愛いきのこが生えていた!

土をもりっと押しのけて出てきたのがよくわかる

今回のキャンプ飯

1日目

夕方・・・ホットサンドで肉まんサンド

夜・・・バーベキュー

2日目

朝・・・ごはん、味噌汁(液体のみそ)、納豆等

昼・・・joyfull

さぼった・・・でもね、お家の近くにjoyfullないからうれしいねん

夜・・・カレーライス

三日目

朝・・・ホットサンド

nfd

子どもたちは、普通にベーコンとかを挟んだホットサンド

今回ポップコーンが大人気でした

出来立ては美味しい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました