兵庫県神戸市須磨区妙法寺字萩中の中1248-14
今日はとてつもなく寒かった…
須磨水族館からの帰り
温泉♪温泉♪と探してみたら「華の湯」がヒット
ナビを設定して車を走らせていたら
どんどん、どんどん、山手の方へ…
ぅわー!楽しみ!けど、店や街頭が減ってきて
道が寂しい…大丈夫かな?道、あってるかな?

“ん?華の湯?聞いたことがあるなぁ”
“けど、神戸で温泉はあんまり来ていないし”
ブログを読み返してみたら、先日、羽曳野市で入浴した温泉も「華の湯」でした

というわけで、同じ屋号の違う温泉
なるべく、最小限の荷物で
と思って空の水筒を車に置いてきたら

まさかの飲泉!汲めるなんてっ!!
悔しいでっす


まぁ、いいや。リベンジするさ。
それにしてもきれいな建物
天然温泉(かけ流しではなさそう)
露天風呂広い!(壺湯含めて3つ有)
壺湯のモチーフが、ぶんぶく茶釜の狸で可愛い
本日は、気温が寒すぎて露天風呂に入っていても肩から上が冷やぁ~となった
しかも風が強くて(*´∀`)
温泉の湯気が横向きに吹き飛ばされてた
建物もきれいだったけどお風呂内もきれいで
清潔感たっぷり、湯量もたっぷり
なのに450円!!
シャンプー&リンス、ボディーソープも備え付け有で
450円!!すごい

さすがにお化粧水や綿棒などはなく
ドライヤーは30円
受付の横には、マスクやクレンジング類が置いてあり
女性に嬉しい配慮

受付前には駄菓子コーナー
子どもに嬉しい配慮

廊下を進むとお風呂なのだけど
左手に階段があって、間違えて降りてしまったら


ゲームコーナーがあった!なんとなくテンションあがる

お風呂に長く入っていたらお腹が空いたので
中にある店舗の美味しそうなラーメンを食べてみた


ラーメンのスープが泡だっていて、濃厚で、麺もちょうどよい太さ、チャーシューは薄いやつ!私の好きなタイプだ
☆まとめ☆お値段…450円、かけ流し…なし、シャンプー&リンス…あり、化粧水類…なし、シャワー力…弱、温度…低め(外気が寒すぎたから?)、飲泉…あり、館内…きれい
コメント