- ☆まとめ☆
- お値段…800円(割引あり)源泉…あり
- かけ流し…あり
- シャンプー&リンス&コンディショナー…あり
- 化粧水類…なし、シャワー力…並、温度…低め
- 飲泉…なし、館内…きれい
→アスレチックやキャンプ施設もあり
→道の駅的な売店もあり

源泉掛け流し温泉を見つけた~どんなところかな?
と、思って行ってみたらとてもきれいな施設だった

靴箱は100円コインが要るタイプ
靴箱コーナーかっこいいなぁ

800円、、、割引あるかなぁ?
と調べてみたらあった

ベネフィットワン(=cluboff)で2割引はめっちゃ嬉しい
泉質は無色透明なので“温泉”感は少なかったけれど
刺激も少ないのでずっと入っていられる
洗い場が少なく混んでいて、体を洗うのに窮屈したのに、なんと!
2階にも温泉(源泉掛け流し・加熱なし)があり、ここにも洗い場があった
そして、2階の洗い場はガラガラに空いていた!

露天風呂に入浴していたら、看板に
『2階に行くにはこの奥を通ってね』
的なことが書いてあり
“え?2階ってどゆこと?”
と思って行ってみた
1階の温泉は加温されているけれど
2階の温泉は源泉そのままなので
とても、ぬるま湯
おかけで、めっちゃ長く入れちゃう
娘に“せっさんしよう!”などとゲームをさせられつつ
たぶん、30分くらい入浴してた
こんなにゆっくり入ることができたのは初めて

御朱印ならぬ『御湯印めぐり』だって!
御湯印めぐり公式
御湯印めぐりの公式WEBサイト。御湯印めぐりとは、思い出を集めながら温泉を周遊するアクティビティです。現在開催中の御湯印めぐりの一覧やインスタグラムでの最新情報をご覧いただけます
2021年3月31日までとのこと
フロントで御湯印めぐりを申請すればいいのね
今からでも間に合うかな?再企画してくれないかな?

さるびのは、キャンプ施設やアスレチックもあるそうで
キャンプ場の下見をしたかったけれど、到着した時間が遅かったので回れず…
夕方でちびっこたちがもう居なかったため
アスレチックの様子を撮ったり
少し遊んで楽しむことができた











忍者になったつもりでトライできるアスレチック
長袖長ズボンでのトライがおすすめ

お土産屋さんなどは閉店していたので残念
また行きたい!
御湯印ご貰える間に行けるといいなぁ
コメント